一定期間更新がないため広告を表示しています
北京でクリスマスツリーの装飾をしてみました
- 2011.12.03 Saturday
- 北京生活
- 22:31
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ke1chan91
クリスマスシーズンになると、度派手なツリーにたくさんの装飾品が飾られる
北京のクリスマス業界(?)ですが、
おうちでもその傾向は変わらないようです。
特に駐在員たちは、
「せっかく海外にいるんだから、クリスマスも海外のように家に大きなツリーを飾って・・・」
と言う発想になるらしく、
あちこちの家でクリスマスツリーの装飾に力を入れています。
うちも、せっかくだからやってみようかということで、
早速、近所にある亮馬橋花市場へ行き、ツリーおよび装飾品を
購入することにしました。
亮馬橋花市場は1階は文字通り、生花を売る市場ですが、
2階は食器や雑貨などを売るお店が並んでいます。
そして、このシーズンはほとんどすべてのお店で、クリスマス関連の
商品を販売しています。
そんなに需要があるんだろうか?というくらい、
さまざまな品物があるんです。
で、お店を物色して作ったツリーが下の写真です。
自分たちで準備をすると、ワクワク度も増しますね。
後は、ツリーのしたに飾る、本物のプレゼントをゲットしなければ・・・
北京のクリスマス業界(?)ですが、
おうちでもその傾向は変わらないようです。
特に駐在員たちは、
「せっかく海外にいるんだから、クリスマスも海外のように家に大きなツリーを飾って・・・」
と言う発想になるらしく、
あちこちの家でクリスマスツリーの装飾に力を入れています。
うちも、せっかくだからやってみようかということで、
早速、近所にある亮馬橋花市場へ行き、ツリーおよび装飾品を
購入することにしました。
亮馬橋花市場は1階は文字通り、生花を売る市場ですが、
2階は食器や雑貨などを売るお店が並んでいます。
そして、このシーズンはほとんどすべてのお店で、クリスマス関連の
商品を販売しています。
そんなに需要があるんだろうか?というくらい、
さまざまな品物があるんです。
で、お店を物色して作ったツリーが下の写真です。
自分たちで準備をすると、ワクワク度も増しますね。
後は、ツリーのしたに飾る、本物のプレゼントをゲットしなければ・・・

- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- PR
- アクセスランキング
- selected entries
-
- 北京でクリスマスツリーの装飾をしてみました (12/03)
- categories
-
- 北京生活 (36)
- 北京の食事 (16)
- 娘の話 (6)
- 2011年シンガポール旅行 (5)
- 香港ディズニーランド (5)
- archives
-
- April 2012 (1)
- February 2012 (1)
- January 2012 (6)
- December 2011 (6)
- November 2011 (9)
- October 2011 (9)
- September 2011 (6)
- August 2011 (3)
- July 2011 (9)
- June 2011 (1)
- May 2011 (1)
- April 2011 (11)
- March 2011 (9)
- recent comment
-
- ご挨拶
⇒ 200mWレーザー (11/19) - ご挨拶
⇒ 最新映画DVD (10/14) - ご挨拶
⇒ 最新映画DVD (07/17) - ご挨拶
⇒ 腕時計通販 (07/12) - ご挨拶
⇒ 管理人 (04/14) - ご挨拶
⇒ yume (02/11) - 中国で、日本語が使える携帯電話を購入した
⇒ けいた (09/12) - Let's Burger plusに行ってきた
⇒ AtoZ (08/27) - 中国で、日本語が使える携帯電話を購入した
⇒ ひろくん (08/14) - 団結湖公園へ行ってきた
⇒ けいちゃん (03/01)
- ご挨拶
- recent trackback
-
- 娘、マイコプラズマにかかる
⇒ お役立ち情報 (01/09)
- 娘、マイコプラズマにかかる
- profile
- search this site.
- mobile
-