一定期間更新がないため広告を表示しています
PARIS BAGUETTEというケーキ屋さんへ行ってきた
- 2011.04.23 Saturday
- 北京の食事
- 23:44
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ke1chan91
北京のCBD地区にある世貿天階。
南館と北館の間に大きな広場があり、広場から続く階段を上った先に、
今日のお店、PARIS BAGUETTEがあります。

見た目は中国とは思えないような景色。
しかし、世貿天階自体が異国の雰囲気なので、不思議な存在です。


席数が少ないのですが、店内でイートインが、できます。
メニューは、ブランチ、パスタ、特別料理の3コースあり、
それぞれアラカルトです。お値段は50元程度です。
今回は食べませんでしたが、フィッシュアンドチップスが気になりました。
ケーキは10種類程度、パンは30種類程度売られていました。
写真は、ムース生地の上に、チョコレートと生クリームがかかっているケーキです。
お値段15元。

やや濃い目の生クリームでしたが、なかなか美味しかったです。
テイクアウトしたパンを家で食べましたが、
バケットはもちもち系。カスタードクリームドーナッツは、甘さ控えめのクリームと、
こちらもおいしかったです。
世貿天階に行った際は、休憩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
南館と北館の間に大きな広場があり、広場から続く階段を上った先に、
今日のお店、PARIS BAGUETTEがあります。

見た目は中国とは思えないような景色。
しかし、世貿天階自体が異国の雰囲気なので、不思議な存在です。


席数が少ないのですが、店内でイートインが、できます。
メニューは、ブランチ、パスタ、特別料理の3コースあり、
それぞれアラカルトです。お値段は50元程度です。
今回は食べませんでしたが、フィッシュアンドチップスが気になりました。
ケーキは10種類程度、パンは30種類程度売られていました。
写真は、ムース生地の上に、チョコレートと生クリームがかかっているケーキです。
お値段15元。

やや濃い目の生クリームでしたが、なかなか美味しかったです。
テイクアウトしたパンを家で食べましたが、
バケットはもちもち系。カスタードクリームドーナッツは、甘さ控えめのクリームと、
こちらもおいしかったです。
世貿天階に行った際は、休憩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- PR
- アクセスランキング
- selected entries
-
- PARIS BAGUETTEというケーキ屋さんへ行ってきた (04/23)
- categories
-
- 北京生活 (36)
- 北京の食事 (16)
- 娘の話 (6)
- 2011年シンガポール旅行 (5)
- 香港ディズニーランド (5)
- archives
-
- April 2012 (1)
- February 2012 (1)
- January 2012 (6)
- December 2011 (6)
- November 2011 (9)
- October 2011 (9)
- September 2011 (6)
- August 2011 (3)
- July 2011 (9)
- June 2011 (1)
- May 2011 (1)
- April 2011 (11)
- March 2011 (9)
- recent comment
-
- ご挨拶
⇒ 200mWレーザー (11/19) - ご挨拶
⇒ 最新映画DVD (10/14) - ご挨拶
⇒ 最新映画DVD (07/17) - ご挨拶
⇒ 腕時計通販 (07/12) - ご挨拶
⇒ 管理人 (04/14) - ご挨拶
⇒ yume (02/11) - 中国で、日本語が使える携帯電話を購入した
⇒ けいた (09/12) - Let's Burger plusに行ってきた
⇒ AtoZ (08/27) - 中国で、日本語が使える携帯電話を購入した
⇒ ひろくん (08/14) - 団結湖公園へ行ってきた
⇒ けいちゃん (03/01)
- ご挨拶
- recent trackback
-
- 娘、マイコプラズマにかかる
⇒ お役立ち情報 (01/09)
- 娘、マイコプラズマにかかる
- profile
- search this site.
- mobile
-